【女性から嫌われる癖、女性から嫌われる態度】
婚活で女性に嫌われる行動、嫌われる仕草

【女性から嫌われる癖、女性から嫌われる態度】
婚活で女性に嫌われる行動、嫌われる仕草

女性から嫌われる行動、女性から嫌われる態度。
婚活で注意したい、女性に嫌われる癖、嫌われる仕草とは?
 
婚活であれ恋愛であれ、女性から嫌われる行動・態度、嫌われる仕草や癖というものがあります。
特に婚活では、即、断りの原因にもなります。
 
そこで、この記事では、女性から嫌われる行動と態度、嫌われる癖や仕草を紹介します。

女性から嫌われる行動 ~ 女性から嫌われる癖

 
 まずは、女性から嫌われる行動、女性から嫌われる癖を紹介。
あなたの無意識の行動、癖が女性から嫌われる原因となっているかもしれません。

① クチャクチャと音を立てて食事をする

 女性から嫌われる癖、嫌われる行動の1つ目は音を立てて食事をする。
クチャクチャと音を立てて食事する癖がある男性は、女性から嫌われてしまいます。
 
 どんなにオシャレなお店に入ったとしても、男性がクチャクチャと音を立てて食事をすると、何もかもが台無しですし、周りの客からも
 
「食べ方の汚い人と食事している。」
 
・・・と思われて、女性は恥ずかしい思いをしてしまいます。
 
 同様に、飲物を飲む時にズズッと音を立てるのも、女性から嫌われる行動、嫌われる癖です。

② 爪楊枝を使う

 女性から嫌われる癖、嫌われる行動の2つ目は、爪楊枝を使う。
食事をしていると、歯に詰まって気持ち悪い思いをすることもあるでしょう。
でも、人前で、特に女性の前で爪楊枝を使うのは絶対NGです。
 
女性の目の前で爪楊枝を使った場合、
 
「汚い人」
「下品な人」
 
・・・と、即、認定されてしまいます。
 
どうしても爪楊枝を使いたいのであれば、お手洗いに行くことを告げ、お手洗いで使いましょう。

③ おしぼりで顔を拭く

 女性から嫌われる癖、嫌われる行動の3つ目はおしぼりで顔を拭く。
「おしぼりで顔を拭く=おじさん」というのが女性の認識です。
 
確かに、炎天下の中を歩いてきて、冷たいおしぼりを出されたら、思わず顔や首筋を拭いてしまう気持ちは分からないではありませんが、この、「思わず」が危険なのです。
グッとこらえて、手を拭くだけにしましょう。
 
 おしぼりで顔を拭くと、一発、即、お断りの可能性大です。
女性から嫌われる行動、嫌われる癖のトップクラスと言えるでしょう。

④ 貧乏ゆすりをする

 女性から嫌われる癖、嫌われる行動の4つ目は貧乏ゆすり。
自分では気付いていない場合が多い貧乏ゆすりですが、一緒にいる女性を嫌な気分にさせるだけでなく、次のようなイメージを持たれています。
 
1) いつもイライラしている人
2) 気持ちに余裕がない人
3) お金がない人
 
貧乏ゆすりは、女性から嫌われる行動、嫌われる癖の代表格です。

女性から嫌われる行動 ~ 嫌われる仕草

 
 続いて、女性から嫌われる仕草、嫌われる行動を紹介します。
ちょっとした仕草で、女性から嫌われると損ですよね。
ここで紹介する項目をぜひしっかりチェックしてください。

① 髪の毛を頻繁に触る

 女性から嫌われる仕草、嫌われる行動の1つ目は髪に頻繁に触る。
理由はとてもシンプルです。
 
「ナルシスト? 気持ち悪い!」
 
いくらカッコイイ男性でも、髪の毛を頻繁っていると、女性から嫌われてしまいます。
「ナルシスト」と思われてしまうだけです。
髪の毛を頻繁に触る傾向のある男性は要注意です。

② 手で口を覆わずにクシャミをする

 女性から嫌われる仕草の2つ目は、手で口を覆わずにクシャミ。
口を覆わずにクシャミをすると、たくさんの飛沫が飛び散り、衛生的に良くありません。
また、見た目的にも汚い印象があり、
 
「人としてのマナーを守れない人なんだ」
 
・・・と女性に嫌悪感を抱かせてしまうことにも繋がります。
 
「ハックション」
 
・・・と、オジサンのようにわざわざ大きなクシャミをするのは問題外です。
 
 クシャミが出そうになったら、手で口や鼻を抑えるなど対応を取りたいところ。
ハンカチやティッシュが近くにあれば、それらを口や鼻にあてるのも良いでしょう。
生理現象であるクシャミに関してスマートに対応できるように日頃から心掛けておきましょう。
 
 たかがクシャミですが、女性から嫌われる仕草にもなるのです。

③ デート中に他の女性を目で追う

 女性から嫌われる行動、嫌われる仕草の3つ目はデート中に他の女性を目で追う。
いうまでもなく、当然のごとく、女性から嫌われる行動、嫌われる仕草ですよね。
女性からすると、
  
「私よりもあの女性のほうが好みなの?」
「他の女性に目移りするってことは、私に気持ちがないのね」
  
・・・と女性は怒りと悲しみを覚えます。
  
 街中やお店の中で、美人や可愛い女性、スタイルのいい女性、セクシーな女性が目に入ると、思わず目で追ってしまうのは男の本能、健康な男性なら当然です。
でも、そこをグッと堪えて、目の前の女性にだけ視線を集中させましょう。

④ スマホを気にしている

 女性から嫌われる仕草、嫌われる行動の4つ目はスマホを気にしている。
例えば、
 
1) 友人からの連絡を確認するためにスマホを触る
2) スマホゲームの進捗が気になるからスマホを触る
3) 食事中なのにスマホをいちいち確認する
 
 これでは、女性は、「私と一緒にいてもつまらないんだな。」と思ってしまいます。
 
 電話やメールへの対応は、会社からなど、どうしても外せない用事のみ対応するようにしましょう。
その場合も、「仕事で急ぎの用事みたい。ごめん、ちょっと出てくるね」と一言声をかけてから席を外すようにしましょう。
電話が終わったら、「こんな時に仕事の電話に出ちゃってごめんね」と一言謝るのは基本です。

女性から嫌われる行動 ~ 嫌われる態度

 
 最後に女性から嫌われる態度、女性に嫌われる行動を紹介します。
態度については、癖や仕草よりもしっかり見つめ直して頂きたいポイント。
 
 自分を客観的に見直して、女性に嫌われる行動、嫌われる態度をしていないかチェックしましょう。

① 店員さんに横柄な態度をとる

 女性から嫌われる態度、女性から嫌われる行動の1つ目は、レストランやお店のスタッフさんや店員さんに横柄な態度をとることが挙げられます。
 
 いわゆる「客の立場」になった途端、急に偉そうな態度をとる人は少なくありません。
相手によって態度を変えるほど信用性に欠けるものはありません。
 
1) 店員さんに上から目線の言動
2) サービスに対して「ありがとう」と言わない
3) 何かとクレームを言う
 
「自分がされて嫌なことは、絶対に他人にしない」という、子どもの頃に親から口酸っぱく言われたことを、今一度、思い出してみましょう。

② すぐに機嫌が悪くなる

 女性から嫌われる態度、女性から嫌われる行動の2つ目は、すぐに機嫌が悪くなるです。
例えば、
 
1) レストラン等で並んでいたら
2) 買物やウインドショッピングで時間がかかったら
3) 食事が遅かったら
4) 歩くスピードが遅かったら
 
・・・等々で、すぐにイライラしたり、機嫌が悪くなったりする男性は、女性から嫌われます。
 
 恋愛なら、好きという気持ちが大きい間は我慢もできるでしょう。
ても、好きという気持ちが少し落ち着いてきたら、
  
「なんでこんな人を好きになったんだろう?」
  
・・・と、別れを考えるのが常です。
  
ましてや婚活であれば、即、断りです。
 
自分の思い通りにいかないことなんて、生きていれば当然のようにあります。
すぐにイライラする人は、女性から嫌われる行動、女性から嫌われる態度をとらないよう注意しましょう。

③ 感情を表に出さない

 上記とは逆に、感情を表に出さないのも、女性から嫌われる行動、女性から嫌われる態度です。
無表情な男性に対して女性は、「ま何を考えているんだろう?」と不安になります。
 
1) 私との会話を楽しんでくれている?
2) いま楽しい? 楽しくない?
3) 怒っているの? ただ真顔なだけ?
 
 表情が読めない男性と一緒にいるのは、女性にとってはただの苦痛でしかありません。
無表情は女性から嫌われる態度、嫌われる行動のトップクラス。
 
 不機嫌な顔をするのは当然NGですが、楽しい時は楽しい表情を出せるよう心がけましょう。

④ デート費用の割り勘の仕方が細かい

 女性から嫌われる行動、女性から嫌われる態度の4つ目はデート費用の割り勘の仕方が細かい。
費用が高くつくようなデートでは割り勘がNGとまでは言いませんが、会計時に1円~100円単位の割り勘を求められると、ほとんどの女性は
 
「細かい男だなぁ~」
 
・・・とウンザリした気分になります。
 
 例えば、5,000円の会計だった場合、2,500円ずつの割り勘ではなく、男性3,000円・女性2,000円というように、男性が少し多めに出すよう心掛けましょう。
会計が4,980円などと端数が生じる場合は、男性2,980円・女性2,000円を心掛けたいところ。
男性が少し多め + 端数が王道です。
 
 また、お茶代の7~800円を割り勘にするようであれば、
 
「私の価値は、コーヒー代以下なのね。」
 
・・・と女性は感じてしまいます。
 
 女性のことを気に入っているのであれば、お茶代以外のデート費用もは男性が持つ方が無難です。
逆に言うと、割り勘が当たり前という態度は、女性から嫌われる行動、嫌われる態度なのです。
 
 まともな女性はなら、デート代を男性に出してもらったら、ちゃんとお返しをしています。

➄ やたらとクーポンの使える店に行く

 女性から嫌われる行動、女性から嫌われる態度の5つ目はクーポンの利用!
恋愛であればクーポン利用は全然OKです。
むしろ、デート代の節約は女性の方が積極的な場合も多く、クーポンの使えるお店が当然の選択です。
でも、婚活では「ケチな男性」「細かい男性」と思われる可能性が高いのです。
 
 クーポンの利用は、見方を変えれば「お金にしっかりしている」ということです。
でも、多くの女性がそう解釈し始めるのは、真剣交際に入る頃からです。
気持ちがニュートラルな仮交際の間のクーポン利用は、女性から嫌われる確率が高いのです。
 
 クーポンの利用は、デートを重ねて女性の気持ちが自分に向いたと思えた時からです。
とはいえ、女性が引いてしまうほど頻繁にクーポンを使うのは止めておいた方が無難でしょう。
 
 婚活では仮交際中のクーポン利用は、女性から嫌われる行動、嫌われる態度だと心得ておきましょう。

婚活で女性から嫌われる癖、女性から嫌われる行動 ~おわりに~

 
 今回の記事では、婚活で女性に嫌われる行動と態度、女性に嫌われる癖や仕草について見てきました。
ひとつでも当てはまるものがあった場合は、早急に改善が必要です。 
 
婚活成功への近道は、女性に好かれることではありません。
最も有効なのは、女性に嫌われないことです。
 
婚活がうまくすすまないと感じている男性は、
 
1) 女性から嫌われる行動、女性から嫌われる態度
2) 婚活で女性に嫌われる癖、女性から嫌われる癖
 
・・・に注意してみましょう。

縁結び仲人ネット大阪は
いつも、あなたの婚活を応援しています。

結婚を考えているあなたへ

MESSAGE

・30代になると自然な出会いは激減
・2020年の結婚数の全体の中で、
 婚活サービスでの出会いは16.5%

詳しくはこちらをクリック

結婚相談所のサービス

service

・結婚相談所が提供するサービスは、
 どこでも同じではありません。
・NHKで紹介された結婚相談所とは?

詳しくはこちらをクリック

コンセプトは「共感」と「実現」

concept

・あなたの結婚への想いに共感し、
・あなたの結婚への想いを実現へ!
・20代~60代の婚活を徹底サポート

詳しくはこちらをクリック

マンガで分かる縁結び仲人ネット

manga

・3分で分かる縁結び仲人ネット大阪
・入会から婚約までステップ
・高い成婚率の理由は何?

詳しくはこちらをクリック


photo
縁結び仲人ネット大阪(京橋)
所長 栄 喬志


昭和36年7月19日生
関西大学工学部卒。龍谷大学大学院修士

【有資格】
税理士、FP、第一種情報処理、旅行主任
メンタルヘルスマネジメント、他多数
【テレビ出演】
「たけしのニッポンのミカタ」(TV大阪)
「ちちんぷいぷい」(毎日放送)
「あさパラ」(読売TV) 他多数
【講師・講演】
NHKカルチャー「結婚相談セミナー」
兵庫県主催 結婚フォーラム 他多数

関連記事

【女性に嫌われる話し方】
婚活で女性から嫌われる言葉と口癖

女性に嫌われる話し方、女性から嫌われる言葉と口癖。いくら条件が良くても、話し方や言葉使いが悪いと女性から嫌われます。

 ↑↑↑ 続きはタイトルをクリック

p79サムネイル
【男のモテる仕草、婚活での男性のモテ仕草9選】
婚活の男のモテ仕草、女性受けする男性のモテる仕草

男のモテる仕草、婚活での男性のモテ仕草9選! 女性は男性が思っている以上に、男性のちょっとした仕草をしっかり見ています。

 ↑↑↑ 続きはタイトルをクリック

p34サムネイル
【婚活での勘違い男の特徴】
婚活での男の勘違い言動、婚活男性の勘違いの特徴

だから結婚できない! 婚活での男性の勘違いの言動。女性からドン引きされる婚活での男性の勘違いの言動を紹介します。

 ↑↑↑ 続きはタイトルをクリック

p20サムネイル
【男性が婚活で使える心理学ベスト7】
お見合い、デートでモテる、使える心理学テクニック

男性が婚活で使える心理学のテクニック、婚活男性がお見合い、デートで女性からモテる、使える心理学テクニック

 ↑↑↑ 続きはタイトルをクリック

p38サムネイル
MENU